香嵐渓に行ってみた。

こんにちは。とんたんです。

記念すべき初投稿です。

 

今日は香嵐渓にいってきました。

去年、一昨年は三重県にある赤目四十八滝に行ったのですが、

今年は、愛知県豊田市にある紅葉の名所、香嵐渓に行ってきました。

 

紅葉シーズンになると、毎年たくさんの人が訪れるとのことで、知人からも車は全然進まないし、駐車場も停めるところがないから紅葉シーズンには行くべきではないと言われていたのですが、それだけ人が押し寄せるということは、やっぱりそこまでしていく価値があるところなのでしょう。

ということで、2、3時間の渋滞は覚悟で、行ってきました。

猿投グリーンロードを抜け、ひたすら一本道を進んでいくわけですが、『香嵐渓まであと何km』という看板がちらほら出てきても、とくに渋滞している感じでもなく思ったり順調に車は進んでいきました!(^^)!

 

が、、、そう思ったのも束の間

あと4kmぐらいに迫ったところで車の列が、、、

そこからはもう全然進みませんでした。

途中トイレに行きたくなるも、行けるようなところもなくひたすら我慢して、しばらく進むとコンビニがあったので、トイレを借りました。

トイレも並んでいました。行かれる方は事前に行っておくなど、トイレ対策は必須ですね。場合によっては車の中でできる簡易トイレとかも準備しておくと良いかもしれません。

 

香嵐渓まであと何km』という看板が1km、2kmぐらいになってくると 、個人の土地を駐車場として貸出ししているところがちらほら出てきました。

駐車料金の相場はだいたい700円~800円ぐらいでしたね。

この辺りに駐車して歩いて行こうかとも思いましたが、どこも満車で停めれませんでした。

ただ、このとき午前11時ぐらいだったのですが、朝早くから香嵐渓に来ていて紅葉を見終わって帰る方とかもたくさんいましたので、以外と駐車場の車の出入りは頻繁にあったような感じだったので、タイミングさえ合えば停めれそうでした。

渋滞で少しずつ進んでいく中で、皆さんそのタイミングを狙っているので、この先にもっと安いところがあるかもと躊躇せずに、空いたときは駐車しましょう。

 

結局、個人が貸出している駐車場には停めることができず、渋滞にはまって約1時間、ようやく香嵐渓入り口付近の公共駐車場に停めることができ、無事到着できました。

2、3時間は覚悟していた身としては、ハードルをあげていた分、思ったより早く着けたという感じでした。(笑)

 

駐車場から紅葉しているところまで歩いていくわけですが、道中は屋台とかもあり、お祭りのような雰囲気でした。紅葉シーズンということで、せっかくなのでもみじまんじゅうの天ぷらをいただきました。

 

そして、お待ちかねの紅葉はというと

7、8分咲きといった感じでした。

紅葉はもちろんきれいなんですけど、橋や川がもみじをよりいっそう引き立てていて、このコントラストがなんともいえない風情を感じさせるのでしょうね。

f:id:ton-tann:20181205163455j:plain

f:id:ton-tann:20181205172547j:plain

昼食には鮎そばを食べ、ぐるっとのんびり一周回って、もとの駐車場に帰ってきました。

滞在時間や約2時間ぐらいでした。

帰り道も帰る人でいっぱいで車が進まないかなと危惧してましたが、帰りは午後3時頃でしたが、割とスムーズ進みました。

ただそんなことよりも、対向車線のこれから香嵐渓にいかれるであろう人たちの車の渋滞が、私が午前中巻き込まれた渋滞とは比べ物にならないぐらいの長さになっており、おそらく2、3時間コースの渋滞となっていました。

夜のライトアップ目的の人たちなんでしょうね。

 

これから香嵐渓に行かれるかたは、時間帯によって込み具合が全然違うので、気をつけていかれたほうが良いかと思います。

やっぱり朝早ければ早いほど空いているのかなという感じがしました。